忍者ブログ

Blog@EASLI

NPO法人江戸川手話通訳者協会 公式ブログ(カテゴリーより記事をお探しください)

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ@EASLI vol.103

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┏━━━┓メルマガ@EASLI
┃\_/┃ <NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
┗━━━┛http://edoshuwa.nobody.jp/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2016.3.27.vol.103


分かるかな???
================
☆★チャレンジ THE 士試験問題★☆
================

アドボカシーにあたる語として最も適切なものを、下の中から一つ選びなさい。

1. 権利意識

2. 権利主張

3. 権利侵害

4. 権利擁護

(「平成27年度障害者福祉の基礎知識」より)

※解答と解説は、教えてりーくん先生のコーナーで!


_____________________________


★インデックス

◆チャレンジ THE 士試験問題
◆手話講座の講師陣ワークショップのお知らせ
◆チャレンジTHE手話のご案内
◆りープチ(理事長りーくんのプチコラム)
◆EASLIはDPHH@HIRAIを応援しています
◆アマゾンでお買い物をする時は…
◆手話ステーション
◆教えて、りーくん先生!(おしりー)


≪今年もやります!≫
==================
☆★手話講座の講師陣ワークショップ★☆
==================

当協会主催手話講座の講師陣によるワークショップを開催します。
5月からの手話講座に興味がある方、コース選びに迷われている方、
その他、手話に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
2クラス受講体験ができます!

日時:2016年4月9日(土)10:00~11:30(受付 9:45より)
参加費:1,000円
会場:グリーンパレス 304号室(江戸川区松島1-38-1)
クラス:
コミュニケーションクラス(初級~中級、手話で楽しく交流しましょう/古河美子講師)
レベルアップクラス(中級~上級、日本手話のスキルアップをしたい方/鷹羽一兎講師)
バリバリクラス(上級、日本語⇔手話の翻訳・通訳トレーニング/高橋雅尚講師)
※体験したいクラスを2つ選んで、お申込み時にお伝えください。
締切日:2016年4月7日(木)

↓ネットで簡単お申込み↓
http://ws.formzu.net/fgen/S33979964/

※手話講座の詳細(日程等)は、決まり次第メルマガ・チャレ手話・ブログなどで
お知らせいたします。


===============
☆★チャレンジ THE手話★☆
===============

1回ごとの講座です。お気軽にお申込みください。

≪士試験学習90分≫
●『りーくんの部屋』
安保理一(当協会理事長、手話通訳士)
2016年4月7日(木)19:00~20:30 グリーンパレス406
手話通訳士を目指している方はもちろん、通訳技術はまだまだだけど
手話通訳士に興味があるという方も大歓迎です。
毎回、学科と実技の学習をします。

≪平日昼間90分≫
●『よっぱの部屋』
飯塚佳代(当協会所属、手話通訳士)
2016年4月21日(木)13:15~14:45 グリーンパレス301
中上級レベルを対象に開催します。
表現・読取、基礎知識や通訳のコツ、トレーニング方法などお教えします。

≪初級レベル90分≫
●『カメちゃんの部屋』
亀岡ゆり子(当協会所属、手話通訳士)
2016年4月22日(金)19:00~20:30
手話技能検定試験7~4級(入門~初級レベル)の単語を覚えて、
簡単な日常会話にチャレンジ!
手話の7ポイントや手話ニュースの表現の解説もします。
当協会事務所にて開催します。

<共通情報>
費用:90分の部屋1,000円/120分の部屋1,500円。当日集金します。
申込:先着順です。参加者名/部屋の名前/日時/返信先(メールなど)
/緊急連絡先を明記の上、下記までお申込みください。

メール:challenge@easli.net
FAX:050-3488-4163
TEL:03-5879-3564(平日9:00~17:00)
事務所:江戸川区松島1-27-15-102

↓ネットで簡単お申込み↓
http://ws.formzu.net/fgen/S33979964/


【チャレ手話メールについてのお知らせ】

チャレ手話メールメンバー募集中です!!
各部屋の新しい情報をメールでお知らせいたします。
ご登録希望の方は【お知らせメール希望】【受信先アドレス】を
ご記入の上お申込み下さい。challenge@easli.net



理事長りーくんのプチコラム
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

先日、手話通訳仲間から紹介された本の中にこんな一節がありました。

ある日本人スピーカーがこんなことを言ったそうです。
「遠路はるばる日本までようこそおいでくださいました。まことにもってサンキュウ、
ヨンキュウ、モロキュウ、オバキュウです」と。これをこのまま英語にできるのか?
しかも、会場にいる日本人は大笑いです。海外からのお客さんたちは
「あの日本人はいったい何を言ったんだ?早く英語にしてくれよ!」と
言わんばかりに通訳室のほうを覗きこみ…(近藤正臣著『通訳とは何か』4頁)

同じ通訳者として、このときの通訳者の焦りようが目に浮かびます。
通訳者は何でも通訳できるわけではありません。
「キュウ」と日本語で韻を踏んでいるものを英語でどう訳すのか?
著者の近藤さんは、日本手話ではどう表すのでしょうか?とも書いていますが、
日本手話でもダジャレは通訳できません。

ところが、以前に、伊東雋祐(しゅんすけ)さんの本の中にこんなことが書いて
あったのを思い出しました。結婚式のスピーチでの定番「人は三つの袋がいります。
一つは給料袋、二つめがおふくろ、三つ目が堪忍袋です。
…語呂合わせの教訓めいた内容の手話化となると、ここは通訳者の腕の
見せどころでもありましょう」(伊東雋祐著『動くことば見ることば』128頁)
でも読み進めても、実際にどう手話で表すかまでは書いてありません。
なんてズルいんだ~!

さて、冗談を通訳者はどう切り抜けるのか?こんなエピソードがあります。
カーター米大統領が日本の大学で講演をしたとき、ジョークを言った。
すると、会場で大笑いが起きたので、あとで彼は通訳者に、どうしてあのような
反応が起きたのか尋ねました。すると通訳者は、こう答えたのだそうです。
「カーター大統領がいま面白いことを言ったから、笑うようにと聴衆に言いました」

結局のところ、冗談は通訳できないということです。
そう結論づけてしまってはつまらないので、「三つの袋」の手話通訳を挑戦して
みたいと思います。

まず、「人  大切 何? 袋 3つ」と表します。そのとき、袋を「池袋」の「袋」という
手話ではなくCLの袋で表します。「財産」と同じ手形です。
ちゃんと「袋」も引っ掛けています。

続けますと、「1つめ 大切 袋 なに? お金を入れる CL袋」と表します。
お金を袋に入れて大事そうに抱える様子なんかも表せたらいいですね。

次に、「2つめ 大切 袋 なに? 袋の膨らみをなぞる なに? お母さん 妊娠
お腹の膨らみ 意味。みんな お母さん お腹の膨らみ 生まれる。お母さん
お腹 痛い 我慢 生まれる おかげ(感謝) いま 生きる。2つめ 大切 袋 なに?
お母さん 妊娠 お腹の膨らみ。お母さん ありがとう 意味」

いや~長いですね。同時通訳ではできませんね。

最後に「堪忍袋」ですが、怒った様子を表し、その怒りを「CLの袋」に吹き込みます。
袋は膨らんでいきます。袋がパンパンに膨れると落ち着いた表情を見せます。
「むかつく 不満 怒る いいえ 我慢 必要 CLの袋に吹き込む 落ち着く ほっ」

これは、目に見えない「堪忍袋」の具象化です。
ダジャレなので、面白く笑いを誘うようなユーモラスな表現ができたら成功だと思う
のですが、ろう者のみなさん、いかがでしょうか?

近藤さんはその著者の中で、ダジャレの通訳についてこう述べています。
「…この韻まで訳すことはふつうできません。実は、通訳者がその能力を最高に
発揮できた時が、その通訳者を雇った価値がもっとも発揮される時です。
『とにかくオレの言ったことを英語にすればいいんだ…』と言い張っているだけでは、
自分のことが理解されないまま終わってしまいます。
それでは何のためにお金を払って通訳者を雇っているのかが分からなくなります」
(近藤正臣著『通訳とは何か』5頁)

手話通訳を依頼される方々にお願いします。
ダジャレを言わないでとは言いません。
ただ、通訳者が最大限のパフォーマンスを発揮できるように、
ご配慮願えたらと思います。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



==================
☆★DPHH@HIRAIをよろしく★☆
==================

平井で楽しく飲みながら手話で交流しましょう!

DPHH@HIRAIは、仕事帰りのデフが集まって、手話で交流を楽しむイベントが
元になっていますが、 手話を勉強中の方や、手話をしないデフの方も、
気軽においでいただけたら嬉しいです。

毎月第4木曜の夜にJR総武線平井駅から徒歩2分の
cafe&bar TIME AFTER TIME で開催しています。

バーなので、お飲み物やお食事は各自精算です。
いつ来ても、いつ帰っても、自由です。
申込みも不要ですので、お気軽にお越しください。

第80回:2016年4月28日(木)19:00ごろ~
第81回:2016年5月26日(木)19:00ごろ~

場所:TIME AFTER TIME(タイム・アフター・タイム)
    江戸川区平井5-16-6(平井駅北口徒歩2分ロータリーの先)

~EASLIはDPHH@HIRAIを応援しています~
http://ameblo.jp/dphhh/



==================
☆★アマゾンでお買い物をする時は★☆
==================

アマゾンでお買い物をする際、ぜひ当協会のサイト経由で
ご注文ください。下記URLより、アマゾンのバナーをクリックし、
お買い物をしていただくと、お支払い金額の約3%が当協会へ入る仕組み
(アフィリエイト)になっています。
※お買い物の途中で別サイトを閲覧した際はもう1度当協会のサイトから
入り直してください。

会の運営費として大切に使わせていただきます。
ご協力、どうぞよろしくお願いします!

http://edoshuwa.nobody.jp/



当協会監修
====================
☆★ケータイ手話辞書『手話ステーション』★☆
====================

使わないから忘れてしまう手話、といえば「国名」ですね。
そんなときには「手話ステーション」。
現在100近い国名がアップされています。

ベビー手話のページもあり、ママ必見です。

手話ステーションは、データが軽く画像(アニメーション)の
取込みが早いのが特徴です。常時無料ページもありますので、
まずはお気軽にアクセスを!
(会員登録をしなければ課金されることはありません)

 ケータイ版はこちら
 http://mobile.mdi.cc

 PC版はこちら
 http://station.mdi.cc/PC/

今月の注目単語、新語やイベント情報、手話検定のトレーニング
サイトなど、コンテンツが充実しています。
http://sites.google.com/site/syuwastation/

スマートフォンの方は、PC版または辞書のDLがおすすめです。

Androidの方
http://androider.jp/a/86ad78734ec74741/

iPhoneの方
http://www.applefan2.com/14823

ケータイ・PCでの閲覧は、月額315円です。



教えて りーくん先生!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

みなさん、こんにちは。りーくん先生です。
毎回このコーナーで、冒頭の問題の解答と解説を行ないます。

さて、今回の答えは…「4」です。

アドボカシーは社会福祉の分野では「権利擁護」と訳されます。
自己の権利を表すことが困難な認知症や寝たきりの高齢者、障害者の権利や
ニーズを支援することや、その権利に関する問題を自らが解決できるように
必要なサポートを行うことを言います。
具体的には、福祉サービスの利用手続きや日常的な金銭管理などを
生活支援員が定期的に訪問してサポートをしています。

アドボカシーは元々は看護の世界で使われていた概念で
それを最初に提唱したのは、あのナイチンゲールだという人もいますが、
医療・看護の論文でアドボカシーという用語が登場したのは1970年代からなので、
実際はそうではないようです。

1960年代の公民権運動の流れから、対象者を「people in need(困難に陥っている
人)」から「people with rights(権利の主体者)」と捉えるようになってから
アドボカシーが提唱されるようになったのだそうです。

「天使とは美しい花をまき散らすものではなく、苦悩する者のために戦うものである」
とは、クリミアの天使と呼ばれたナイチンゲールの言葉。
彼女はアドボカシーの提唱者ではなかったのかもしれませんが、
その精神はすでに持っていたのかもしれませんね。


チャレンジTHE手話「りーくんの部屋」でもこのような学習を行っていますので、
こちらもお気軽にご参加くださいね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆配信先変更/配信停止/お問合わせ

メールマガジンの配信先変更/配信停止/お問合わせは下記まで。
mlmaga@easli.net
このメルマガに直接返信されても結構です。

※ひと月1回の配信を予定しておりますが、記載内容等により、
不定期配信となる場合もありますことをご了承ください。

※手話通訳者派遣に関するご相談は、下記アドレスまでお気軽に
お願いします。
edo289@easli.net

※取得した個人情報は個人情報保護法に則りその目的以外には
使用致しません。又、適正に管理し個人情報を保護致します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

メルマガ@EASLI
<NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
NPO法人江戸川手話通訳者協会広報部発行
http://edoshuwa.nobody.jp/
mlmaga@easli.net

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(C)Copyright 2008 EASLI,All rights reserved.
PR

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- Blog@EASLI --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]