忍者ブログ

Blog@EASLI

NPO法人江戸川手話通訳者協会 公式ブログ(カテゴリーより記事をお探しください)

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ@EASLI 最終号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┏━━━┓メルマガ@EASLI 最終号
┃\_/┃ <NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
┗━━━┛http://edoshuwa.nobody.jp/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2017.3.26.vol.116


================
☆★理事長りーくんのプチコラム★☆
================

以前からお伝えしていた通り、当協会はNPO法人を解散し、
来月より、江戸川ろう者協会と事業を一体化することになりました。

たくさんの方にご愛読いただいたこのメルマガも本号が最終号です。
毎回、楽しみにされていたという励ましのお言葉も寄せられました。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

さて、当協会の活動は、区から委託された公的派遣(病院、学校、区の行事など)
と、公的派遣適用外(企業での社員研修や会議、民間主催のフォーラムやイベント
など)に手話通訳者を派遣することと、手話普及を目的とした手話講習会の開催
でした。

理事長として誇りに思うことは、当協会のメンバーは、手話通訳業務をする傍ら、
事務所スタッフとして、あるいは手話講習会運営の裏方として活動し、
当協会を支えてくれたことです。

当協会は、約10年前より、区内在住のろう者の要望を受けて、
当時、派遣適用外だった大学の講義に、また、企業内の定例会議に
手話通訳者を派遣したことから活動がスタートしました。
それも、ボランティアではなく、手話通訳者派遣料を大学や企業側に
捻出していただくことによって、手話通訳者派遣を実現させてきました。

しかしながら、介護施設や保育園など他の福祉畑と同様に経営は厳しく、
また、他区の手話通訳者派遣制度と同じように、この制度を支えている
手話通訳者は、それだけで食べていけるプロではなく、富裕層の家庭の主婦が
中心で、仕事を持っている手話通訳者は、勤務後や有給休暇を使って派遣に
行ってもらうことで運営が成り立っているのが現状です。

毎年、数人の登録手話通訳者合格があっても、日中に実働できる通訳者が
足りない状況は改善できないまま、昨年の派遣範囲の拡大により、
依頼件数も増え、現在活動している通訳者の負担は増していくばかりでした。

そういう状況の中、当協会のメンバーは、連日、中には1日に2つの現場を
掛け持つなどしても、倦まず弛まず、通訳活動を邁進してきてくれました。

そして、新しい分野にも果敢に手話通訳を引き受けてくれました。
地域の登録だけなら、病院で長い待ち時間を高齢のろう者とお喋りし、
5分の診察の手話通訳をする。そういう現場もあります。
それが悪いとは言いません。それも大切な通訳現場です。

でも、ろう者の社会参加を視野に入れたら、もっとバラエティに富んだ
手話通訳現場があっていいはずです。
この10年余り、当協会は様々な分野で活躍するろう者をサポートしてきました。

ぼく自身の思い出深い現場は、ある企業主催の講演会で英語→日本語→手話と
いうリレー通訳をしたことや、ろう者が出演するTVの字幕翻訳をしたことなどです。
地域の登録だけなら体験できない世界で、そこで活躍するろう者に手話通訳で
サポートできたことは、とてもやり甲斐のある現場でした。

さらに、ここ10年の活動を通して、手話通訳現場の範囲が拡大してきたのを
実感すると共に、ろう者を雇用している側にも意識の変化が起きてきたように
感じています。

今年度、講演や手話研修会の講師として、企業や行政に出向くことが
5回ほどありました。その背景には、ろう者の離職率が高いという問題があります。
せっかく就職したのに、周囲の聴者とコミュニケーションが取れずに辞めてしまう
ことが少なくないようです。そこで、社員対象の手話研修会を開いて、
ろう者の理解を深めようということが目的です。

これまでは、「社会では周りはみんな聞こえるのだから」と、コミュニケーションの
問題を、ろう者が口話を使って聴者に合わせることで解決しようとしてきました。
今でもそういう所が多くあります。
でも、そうではなく、周囲の聴者がろう者のことを理解することで解決しようという
姿勢に変わり、実際に手話研修会を開催され、そのお手伝いをさせていただけた
ことは本当に嬉しかったです。

ぼくが手話研修会や、江戸川区の手話通訳者養成講座などでよくお話することは、
手話通訳士を目指す者が学ぶ社会福祉の理念で、「障害」についての理解です。

「障害」とは、目が見えない、耳が聞こえない、歩けないなど身体機能の障害を
思い浮かべますが、「障害」とはそのことを意味するだけではない。
その機能の障害によって、なりたい仕事に就けなかったり、資格が取れない、
学校に入学させてもらえない、飲食店の入店を断られるなど社会の側で壁を
作ってしまう、そのことが障害なのだという理解です。
つまり、「障害」とは、社会が生み出すものなのです。

それを取り除くのは、障がい者がリハビリテーションをして、
ろう者なら、口話訓練など自助努力をして、障がいのない人に合わせるのでなく、
社会の側が既にある制度や、慣習、価値観という障害ー社会的障壁ーを変えて
いこうという理解です。

その理解が浸透していくには、この社会の当たり前となった壁の存在に
一人一人が気づき、その壁に穴を開けていくことが大事です。

もし、手話との出会いがなかったら、この社会に耳の聞こえない人がいるという
ことをなんとなく知っていたとしても、一様でなく、ろう者、難聴者の違いがあること
は知らなかったでしょう。

もし、手話を言語だと理解してなかったら、ろう者が自分たちは障がい者ではなく、
言語的少数者だというアイデンティティを持っていることは知らなかったでしょう。

もし、手話を学ぶことがなかったら、日本手話と日本語対応手話があるということも
知らなかったでしょう。昔、ろう学校で手話が禁止されていたことや、
障がい者に資格取得の制限があって苦しんでいることも知らなかったでしょう。

そのくらい、聴者の耳は鈍く、その目は見ようとしない。多様性のない狭い世界に
いて、聞こえることが、見えることが、両足で立って手を伸ばして物をつかむことが
当たり前とした社会を作ってしまっているのです。

悪気はないんです。でも、「愛の反対は憎しみでなく無関心だ」と誰かが言った
ように、存在を知っていても、識(し)ろうとしないことは罪。
だから、聴者が関心を持つように、ろう者は社会にどんどん出て行って、
聴者の鈍く凝り固まった思考を揺さぶってほしい。

私たち特定非営利活動法人江戸川手話通訳者協会は2017年3月31日をもって
解散しますが、メンバーである手話通訳者は、4月からは新しい組織で、
でも変わらない通訳現場で、手話通訳によるサポートを通して、
ろう者の社会参加を応援していきます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



これからも続きます
==================
☆★DPHH@HIRAIをよろしく★☆
==================

平井で楽しく飲みながら手話で交流しましょう!

DPHH@HIRAIは、仕事帰りのデフが集まって、手話で交流を楽しむイベントが
元になっていますが、 手話を勉強中の方や、手話をしないデフの方も、
気軽においでいただけたら嬉しいです。

毎月第4木曜の夜にJR総武線平井駅から徒歩2分の
cafe&bar TIME AFTER TIME で開催しています。

バーなので、お飲み物やお食事は各自精算です。
いつ来ても、いつ帰っても、自由です。
申込みも不要ですので、お気軽にお越しください。

第92回:2017年4月27日(木)19:00ごろ~
第93回:2017年5月27日(木)19:00ごろ~


場所:TIME AFTER TIME(タイム・アフター・タイム)
    江戸川区平井5-16-6(平井駅北口徒歩2分ロータリーの先)

~EASLIはDPHH@HIRAIを応援しています~
http://ameblo.jp/dphhh/



====================
☆★ケータイ手話辞書『手話ステーション』★☆
====================

当協会監修の手話辞書アプリです。
使わないから忘れてしまう手話、といえば「国名」ですね。
そんなときには「手話ステーション」。
現在100近い国名がアップされています。

ベビー手話のページもあり、ママ必見です。

手話ステーションは、データが軽く画像(アニメーション)の
取込みが早いのが特徴です。常時無料ページもありますので、
まずはお気軽にアクセスを!
(会員登録をしなければ課金されることはありません)

 ケータイ版はこちら
 http://mobile.mdi.cc

 PC版はこちら
 http://station.mdi.cc/PC/

今月の注目単語、新語やイベント情報、手話検定のトレーニング
サイトなど、コンテンツが充実しています。
http://sites.google.com/site/syuwastation/

スマートフォンの方は、PC版または辞書のDL(800円)がおすすめです。

Androidの方
http://androider.jp/a/86ad78734ec74741/

iPhoneの方
http://www.applefan2.com/14823

ケータイ・PCでの閲覧は、月額315円です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

========
☆★編集後記★☆
========
長きに渡りご愛読いただきましたことを心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも当協会のメンバーをよろしくお願いいたします。
皆さまのご健康とご多幸をお祈りしております。


---------
取得した個人情報は個人情報保護法に則りその目的以外には
使用致しません。又、適正に管理し個人情報を保護致します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

メルマガ@EASLI
<NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
NPO法人江戸川手話通訳者協会広報部発行
http://edoshuwa.nobody.jp/
mlmaga@easli.net

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(C)Copyright 2008 EASLI,All rights reserved.
PR

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- Blog@EASLI --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]