忍者ブログ

Blog@EASLI

NPO法人江戸川手話通訳者協会 公式ブログ(カテゴリーより記事をお探しください)

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルマガ@EASLI vol.92


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┏━━━┓メルマガ@EASLI
┃\_/┃ <NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
┗━━━┛http://edoshuwa.nobody.jp/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2015.5.24.vol.92


分かるかな???
================
☆★チャレンジ THE 士試験問題★☆
================

次の文章の(   )にあてはまる適切な語の組み合わせを、
下の中から一つ選びなさい。

スウェーデンの( ア )は、ノーマライゼーションを実現するための具体的な
八つの原理を示した。これは、障害があっても可能な限り障害のない人たちと
同様な( イ )の実現を目指す考え方である。

1. ア:ヴォルフェンスベルガー  イ:就労
2. ア:ニィリエ(ニルジェ)      イ:生活
3. ア:バンク-ミケルセン    イ:教育
4. ア:メイス              イ:権利

平成26年度「障害者福祉の基礎知識」より抜粋

※解答と解説は、教えてりーくん先生のコーナーで!


_____________________________


★インデックス

◆チャレンジTHE士試験問題
◆チャレンジTHE手話のご案内
◆りープチ(理事長りーくんのプチコラム)
◆EASLIはDPHH@HIRAIを応援しています
◆アマゾンでお買い物をする時は…
◆手話ステーション
◆教えて、りーくん先生!(おしりー)



===============
☆★チャレンジ THE手話★☆
===============

1回ごとの講座です。お気軽にお申込みください。

≪士試験学習90分≫
●『りーくんの部屋』
安保理一(当協会理事長、手話通訳士)
2015年6月11日(木)19:00~20:30
手話通訳士を目指している方はもちろん、通訳技術はまだまだだけど
手話通訳士に興味があるという方も大歓迎です。
毎回、学科と実技の学習をします。
グリーンパレスにて開催します。

≪平日昼間90分≫
●『よっぱの部屋』
飯塚佳代(当協会所属、手話通訳士)
2015年6月18日(木)13:15~14:45
中上級レベルを対象に開催します。
表現・読取、基礎知識や通訳のコツ、トレーニング方法などお教えします。
グリーンパレスにて開催します。

≪初級レベル90分≫
●『カメちゃんの部屋』
亀岡ゆり子(当協会所属、手話通訳士)
2015年6月26日(金)19:00~20:30
手話技能検定試験7~4級(入門~初級レベル)の単語を覚えて、
簡単な日常会話にチャレンジ!
カメの名のとおり、ゆっくりコツコツ進めます。
当協会事務所にて開催します(江戸川区松島1-27-15-102)。

<共通情報>
費用:90分の部屋1,000円/120分の部屋1,500円。当日集金します。
申込:先着順です。参加者名/部屋の名前/日時/返信先(メールなど)
/緊急連絡先を明記の上、下記までお申込みください。

メール:challenge@easli.net
FAX:050-3488-4163
TEL:03-5879-3564(平日9:00~17:00)

↓ネットで簡単お申込み↓
http://ws.formzu.net/fgen/S33979964/


【チャレ手話メールについてのお知らせ】

チャレ手話メールメンバー募集中です!!
各部屋の新しい情報をメールでお知らせいたします。
ご登録希望の方は【お知らせメール希望】【受信先アドレス】を
ご記入の上お申込み下さい。challenge@easli.net



理事長りーくんのプチコラム
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

超辛口先生が登場して芸能人が作った俳句を添削するテレビ番組が
好きでよく見ています。
毎回、感心することは作者が言いたかったことだけど言葉足りずに
伝わらなかった箇所が添削後、一気に伝わる句になること。
そして、その先生の歯に衣着せない辛口なぶった斬りが心地良い
のです。

俳句は17音しかないので、いかに言葉の無駄遣いをせず、
言葉をどう節約するかがコツとのこと。
なるほど! 以前、国リハで手話通訳士研修を受けたときも
同じようなことを言われました。
「同時通訳は時間との勝負。言わなくても伝わる言葉は省くこと」と。

その手話通訳士研修では、手話短文を翻訳する課題があったのですが、
「楽しみにしていた遠足が雨で中止になってしまいました。」と訳したところ、
国リハの先生からこう言われました。

「なってしまいました」から遠足を心待ちにしていたことが読み取れるので、
「楽しみにしていた」は省いて構いません。

添削後の訳文はこの通り。
「遠足が雨で中止になってしまいました。」
実にスッキリした訳になり、目から鱗でした。

読み取り通訳と俳句は異なるものですが、制約された中でいかに言葉を
節約して伝えるか、という点は似ていると思うのです。
ただ、言葉を節約し過ぎて、伝わらなくなってしまっては元も子もありません。

超辛口先生こと、夏井いつきさんが著した本に、番組の中で放送された
写真を見ての一句を添削した様子が紹介されています。
ちなみに写真は「雪の中、猿が温泉に浸かっている風景」です。

【添削前】白い湯気 猿顔ほてる 雪景色

「湯気」とあれば「白い」は不要(言葉の無駄遣い)です。
さらに「猿顔」という表現にも問題があります。
猿(に似た)顔とも読めるからです。猿顔と言う言葉が誤読を誘う可能性が
ある以上はきちんと「露天温泉につかっている猿」だということがわかる
描写にする必要があります。

【添削後】猿の顔 湯気にほてるや 雪景色
(夏井いつき箸『超辛口先生の赤ペン俳句教室』86-89頁)

読み取り通訳でも、自分ではきちんと説明しているつもりなのに、
実は、言葉が足りず誤解されそうな言い方をしているなんて失敗があります。
そういう失敗をなるべく少なくするために俳句の添削ではないですが、
自分が通訳したモノを添削する学習機会はとても大事。

ぼくは超辛口というキャラではないので、愛あるぶった切るアドバイスは
できませんが、超辛口先生のように、ここを少し変えるだけで
ガラッと意味が伝わるというような指導ができたらと思いながら、
夏井先生登場の俳句添削の放送に釘付けになっているのです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


==================
☆★DPHH@HIRAIをよろしく★☆
==================

平井で楽しく飲みながら手話で交流しましょう!

DPHH@HIRAIは、仕事帰りのデフが集まって、手話で交流を楽しむ
イベントが元になっていますが、 手話を勉強中の方や、手話をしない
デフの方も、気軽においでいただけたら嬉しいです。

毎月第4木曜の夜にJR総武線平井駅から徒歩2分の
cafe&bar TIME AFTER TIME で開催しています。

バーなので、お飲み物やお食事は各自精算です。
いつ来ても、いつ帰っても、自由です。
申込みも不要ですので、お気軽にお越しください。

第69回:2015年5月28日(木)19:00ごろ~
第70回:2015年6月25日(木)19:00ごろ~

場所:TIME AFTER TIME(タイム・アフター・タイム)
   江戸川区平井5-16-6(平井駅北口徒歩2分ロータリーの先)

~EASLIはDPHH@HIRAIを応援しています~
http://ameblo.jp/dphhh/



==================
☆★アマゾンでお買い物をする時は★☆
==================

アマゾンでお買い物をする際、ぜひ当協会のサイト経由で
ご注文ください。下記URLより、アマゾンの検索バナーに入力
(クリックだけでもOK)し、お買い物をしていただくと、
お支払い金額の約3%が当協会へ入る仕組み(アフィリエイト)に
なっています。(※お買い物の途中で別サイトを閲覧した際は
もう1度当協会のサイトから入り直してください)

会の運営費として大切に使わせていただきます。
ご協力、どうぞよろしくお願いします!

http://edoshuwa.nobody.jp/



当協会監修
=======================
☆★ケータイ手話辞書『手話ステーション』★☆
=======================

使わないから忘れてしまう手話、といえば「国名」ですね。
そんなときには「手話ステーション」。
現在100近い国名がアップされています。

ベビー手話のページもあり、ママ必見です。

手話ステーションは、データが軽く画像(アニメーション)の
取込みが早いのが特徴です。常時無料ページもありますので、
まずはお気軽にアクセスを!
(会員登録をしなければ課金されることはありません)

 ケータイ版はこちら
 http://mobile.mdi.cc

 PC版はこちら
 http://station.mdi.cc/PC/

今月の注目単語、新語やイベント情報、手話検定のトレーニング
サイトなど、コンテンツが充実しています。
http://sites.google.com/site/syuwastation/

スマートフォンの方は、PC版または辞書のDLがおすすめです。

Androidの方
http://androider.jp/a/86ad78734ec74741/

iPhoneの方
http://www.applefan2.com/14823

ケータイ・PCでの閲覧は、月額315円です。



教えて りーくん先生!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

みなさん、こんにちは。りーくん先生です。
毎回このコーナーで、冒頭の問題の解答と解説を行ないます。

さて、今回の正解は「2」です。

ノーマライゼーションに関する問題は非常に出題率が高いので要チェックですよ。

1950年代、デンマークの障害者行政担当官だったバンク-ミケルセンは
知的障害者を収容した大型施設の生活環境に疑問を持つようになります。
自由に外に出られず、食べるのも寝るのも一緒の集団生活がミケルセン自身も
経験したナチスの強制収容所を彷彿とさせたのです。

そこで、彼は知的障害者の親の会と共に、知的障害者の生活改善のため、
1959年に「知的障害者の生活を可能な限り通常の生活状態に近づけるようにする」
という知的障害者福祉法を誕生させました。その後、1969年にスウェーデンの
ニィリエが 『ノーマライゼーションの8つの原理』をまとめ、ノーマライゼーションを
原理として定義づけました。

試験ではノーマライゼーションが発祥した国、何の障害の親の会か、広めた人は
誰かを問うような問題がよく出されますので、きちんと整理しておきましょう。

ちなみに、ヴォルフェンスベルガーはアメリカやカナダでノーマライゼーションを
紹介した人で、その後、ノーマライゼーションに変わる原理として、
ソーシャル・ロール・バロリゼーションを提唱しました。

メイスは、ロナルド・メイスのことと思われますが、彼は1980年代にアメリカで
ユニバーサル・デザインを提唱した人です。


チャレンジTHE手話「りーくんの部屋」でもこのような学習を行って
いきますので、こちらもお気軽にご参加くださいね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆配信先変更/配信停止/お問合わせ

メールマガジンの配信先変更/配信停止/お問合わせは下記まで。
mlmaga@easli.net
このメルマガに直接返信されても結構です。

※ひと月1回の配信を予定しておりますが、記載内容等により、
不定期配信となる場合もありますことをご了承ください。

※手話通訳者派遣に関するご相談は、下記アドレスまでお気軽に
お願いします。
edo289@easli.net

※取得した個人情報は個人情報保護法に則りその目的以外には
使用致しません。又、適正に管理し個人情報を保護致します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

メルマガ@EASLI
<NPO法人江戸川手話通訳者協会メールマガジン>
NPO法人江戸川手話通訳者協会広報部発行
http://edoshuwa.nobody.jp/
mlmaga@easli.net

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(C)Copyright 2008 EASLI,All rights reserved.

PR

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- Blog@EASLI --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]